ホーム > サポート > よくある質問と答え > 機能に関するご質問
機能に関するご質問
Q1.FlowDesignerのPro版とEnt版の違いは何ですか?
A1.
FlowDesignerでは、プロフェッショナル版(標準版)とエンタープライズ版の2種類の製品を用意しております。エンタープライズ版は、プロフェッショナル版の機能に空間感度解析/最適化(ともに逆解析)機能と外部プログラム連携機能が加わったものとなります。オプションはどちらの製品にも付属可能です。
プロフェッショナル | エンタープライズ | ||
---|---|---|---|
基本機能 | 通常解析 | ● | ● |
逆解析 - 感度解析(境界感度) | ● | ● | |
逆解析 - 感度解析(空間感度) | ─ | ● | |
逆解析 - 最適化 | ─ | ● | |
外部連携 | ○ | ● | |
並列計算 | ※ | ※ | |
オプション | 輻射・日射・快適性指標 | ○ | ○ |
音響解析 | ○ | ○ | |
無制限メッシュ | ○ | ○ | |
Parasolid読み込み | ○ | ○ |
●:標準機能 ─:機能なし 〇:オプション機能 ※:要問い合わせ
Q2.どんな解析機能がありますか?
A2.
主な解析機能は以下の通りです。
高精度かつ安定性の優れた最新の高速解法(SIMPLEC法)を組み込んだ独自の解析コードにより、定常・非定常解を求めます。
- 熱・流体解析(空気/水/油など非圧縮性流体)
- 温度差による自然対流
- 定常・非定常解析
- 固体の中の熱伝導、固体内-気体の熱連成解析
- 輻射(放射)解析
- 日射発熱解析、年間日射積算量解析、気象データ(.epw形式)の読み込み
- 快適性指標(SET*、PMV、PPD)、熱中症指標(WBGT)
- 換気効率指標(SVE3〜SVE6)
- 湿度解析・表面結露、ミスト冷却解析
- 表面圧力、風圧係数、抗力係数
- 揮発性物質の移流拡散解析、清浄度の解析
- 粒子状物質の重力沈降効果
- 外気風解析、風ランク評価、ネスティング解析
- 逆解析-感度解析
風量(流量)感度、風向感度、開口率感度、温度感度、面加熱感度、熱通過率(熱貫流率)感度、
濃度感度、面発生感度、体積発熱感度、体積発生感度、体積力感度、熱伝導率感度、形状感度、位置感度 - 逆解析-最適化
- 音響解析(低周波騒音)、音響逆解析
- 乱流モデル(標準k-e、RNG k-e、L-K、修正L-K、低Re数型L-S、LES)
- P-Qファンモデル、パンチング面モデル、接触熱抵抗モデル、ヒートパイプモデル
- ライブラリ機能(空調機モデル、サーバーモデル、制気口、電子機器)
- 外部制御プログラムとの連携(MATLAB、TRANSYS、他)
- オートメーション機能(API)
- 外部データ連携、BIM連携(インポート:IFC、SKP、.3DS、STEP、
Parasolid、gbXML、FBX / エクスポート:IFC、地形データ活用) - 結果データエクスポート(SKP、DAE、FBX、OBJ)
- VR出力、VR空間共有、360°動画出力
Q3.CADとの連携は可能ですか?
A3.
可能です。各種CADソフトから中間ファイルとして出力されるIFC、3DS、STLファイルやSketchUpファイルをFlowDesignerに取り込むことで、モデル作成の手間が大幅に削減されます。