ホーム > ニュース・セミナー > 『FlowDesigner 事例発表会 2025』開催レポート
ニュース
『FlowDesigner 事例発表会 2025』開催レポート
2月28日(金)に「FlowDesigner事例発表会2025」をオンライン開催いたしました。
当日の配信、またはアーカイブをご視聴いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
本イベントでは、事前に収録した講演動画を通じて、FlowDesignerを活用した最新の事例や
運用の工夫を、講演者の皆さまにご紹介いただきました。
講演資料はユーザーページ内「事例発表資料」(※要ログイン)にて公開しておりますので、
参加がかなわなかったユーザー様はぜひご覧いただければと思います。
今回の事例発表会はオンライン形式での開催となりましたが、
今後はユーザーの皆さまはもちろん、導入検討中の皆さまにもご参加いただける対面形式のイベントも予定しております。
直近では、FlowDesignerを実際に操作しながら体験いただける「操作体験セミナー」を
以下の日程で開催予定です。
- 【大阪開催】
2025年5月23日(金) - 【東京(御徒町)開催】
2025年6月13日(金)
イベントの詳細やお申し込みは、以下のページをご覧ください。
参加受付中のセミナー
日程が決まり次第、当サイトにてご案内いたします!
事例発表のイメージ
講演内容
- 事例発表
BIM促進に向けたFlowDesigner導入の効果と展望
−『VR空間共有』による合意形成−
株式会社本間組 / 南雲 裕貴 様
−価値提案力向上と省エネ化の実践−
富士工業株式会社 / 丸川 雄一 様
−ツール間連携が実現するコストと健康リスクの最適化−
国立大学法人信州大学 / 中谷 岳史 様
- FlowDesigner製品紹介
アドバンスドナレッジ研究所